まつなみクリニック | 牛久市 胃腸内科 内視鏡検査 求人案内 サイトマップ
HOME クリニックのご案内 胃腸内科 外科 がん検診 健康診断



がん検診のご案内





HOME > がん検診のご案内
このエントリーをはてなブックマークに追加





胃がん検診(経鼻細径内視鏡・経口内視鏡)




【胃がん検診の目的と方法】     
胃がん検診は症状がない時期にできるだけ早くがんを見つけ、早く治療する目的で行われています。その方法の一つに内視鏡を用いる方法(胃内視鏡検査)があり、胃がん検診において有効性が証明されています。
(注)当院ではバリウムを用いる方法(胃X線撮影)を行なっていません。

【内視鏡検査の方法】
内視鏡検査法は口または鼻から内視鏡を挿入し、食道・胃・十二指腸を内腔から観察し、病気を探します。異常がある場合には、病変の一部をつまみ(生検)、細胞の検査を行うことがあります。また、色素を散布して病変を見やすくすることがあります。なお、生検が行われた場合は、生検は保険診療として別途請求があります。当日は健康保険証を持参してください。

【経鼻細径内視鏡の特徴】
鼻に局所麻酔をして鼻から内視鏡を挿入し、食道・胃・十二指腸を内腔から観察し、病気を探します。異常がある場合には、病変の一部をつまみ(生検)、細胞の検査を行うことがあります。この方法は嘔吐反射が出にくいので、経口内視鏡に比べて受診者の負担が少ない良いところがあります。反面、鼻腔の広さに個人差があるため挿入ができないときや鼻出血が生じるときなど悪いところもあります。

【経口内視鏡の特徴】
咽頭に局所麻酔をして口から内視鏡を挿入し、食道・胃・十二指腸を内腔から観察し、病気を探します。異常がある場合には、病変の一部をつまみ(生検)、細胞の検査を行うことがあります。この方法で使用する内視鏡は鮮明な画像が得られる点で優れており、最も普及しています。個人差はありますが、嘔吐反射が出やすく、人によっては苦痛が大きくなるという悪いところもあります。







ピロリ菌検査




ヘリコバクター・ピロリの感染を知る最も簡易な方法は血液の抗体検査を行う方法です。食事制限が必要な尿素呼気試験という精度の高い方法もあります。検査にはいずれも予約が必要です。







大腸がん検診




(a)便潜血検査
大腸がん検診は症状がない時期にできるだけ早くがんを見つけ、早く治療する目的で行われています。まず便に潜む血液の有無を調べる検査、いわゆる検便を行います。大腸がんやポリープがあると、便が腸内を移動する際に便と組織が擦れて血液が付着します。便潜血検査では便に血が混じっているかどうか調べ、目に見えないわずかな出血を検知します。この検査には窓口での申し込みが必要です。
この検査で潜血陽性となった場合の精密検査の方法としてバリウムを用いる方法(注腸X線検査)と内視鏡を用いる方法(大腸内視鏡検査)があります。当院では大腸内視鏡検査を実施しています。

(b)大腸内視鏡
肛門から内視鏡を挿入し全大腸を内腔から観察し病気を探します。異常がある場合には、病変の一部をつまみ(生検)、細胞の検査を行うことがあります。便潜血陽性となり要精査となった場合に行う検査ですが、検診で行う場合は3年に1回程度の間隔を目安とします。検査を受けるには事前申し込みと前処置に関する説明を看護師から受ける必要があります。







乳がん検診(視触診・乳腺超音波・マンモグラフィ)




乳がん検診は症状がない時期にできるだけ早くがんを見つけ、早く治療する目的で行われています。その方法には視触診・マンモグラフィ(乳房X線撮影)・超音波検査があります。

(a) 視触診
視触診は医師が目視でくぼみやひきつれがないか確認し、手で触れてしこりがないか、リンパ節が腫れていないか、乳房から分泌物がないか等を調べます。

(b) マンモグラフィ(乳房X線撮影)
乳房を2枚の板で挟み、乳房全体を撮影します。乳腺内の影や石灰化など乳がんを発見するための検査です。授乳中や妊娠中の撮影は行っていません。
各自治体で2年に1回検診できます。

(c) 乳房超音波検査      
胸にゼリー状の液体をぬって探触子(プローブ)を当てて検査します。日常診療の場で頻用しますが、検診ではマンモグラフィで分かりにくい若年者に用います。茨城県では乳がん検診として超音波検査を受けることができます。自治体により超音波検査を受けることのできる年齢や間隔が異なりますので所属する自治体に問い合わせて確認する必要があります。

参考
乳房超音波検査について
日本医師会 乳がん検診







胃がん検診 大腸がん検診 乳がん検診 健康診断
経鼻内視鏡検査 大腸内視鏡検査 ピロリ菌検査 予防接種








紹介先専門医療機関

筑波大学付属病院 東京医科大学茨城医療センター つくばメディカルセンター病院 総合病院 土浦協同病院
龍ケ崎済生会病院 牛久愛和総合病院 つくばセントラル病院 独立行政法人 国立病院機構 霞ヶ浦医療センター

page top▲